
スポンサードリンク
こんにちは楽しみ太郎です!
今日は食用菊の植え付けと、春大根の間引きをお伝えします。
それでは見ていきましょう。
目次
- 食用菊の植え付け
- 春大根の間引き
- その他野菜の成長
食用菊の植え付け
例年より遅れていた食用菊の植え付けです。
黄色い花の、「安房宮」と
赤い花の、「もってのほか」を植えています。
<挿し木をした苗を植えています>
黄色 安房宮 赤 もってのほか(昨年)
東北地方ではなじみの食用菊ですが、
東京より西ではあまり見かけませんね。
春大根の間引き
ようやく間引きをしました。
成長が遅れ気味ですが、ここまで来れば大丈夫です(笑)
ぬき菜は美味しくいただきますよ!
たぶん浅漬けになるでしょう!?
その他野菜の成長
かぼちゃが成長を早め、雌花の付もよいようです
きゅうりはいよいよ実身が付きだしました。
ナスも、一番花前後からの枝が出ています。
ミニトマトは花が咲きそろって、脇芽の勢いも旺盛です。
最後までお付き合いくださいまして、
ありがとうございました。
関連ブログ:日々だより
関連ブログ:日々ぽかぽか通信
関連ブログ:健美食と共に
スポンサードリンク